ジャーナルクラブ/Clinical Q&A

ホーム > ジャーナルクラブ/Clinical Q&A > ジャーナルクラブ

ジャーナルクラブ

私たちの考えるジャーナルクラブは、参加者が海外文献を和訳して発表し合うというような、単なる“抄読会”とは一線を画します。試験デザインから結論に至るまでの過程を常に批判的な視点でとらえ、同様の、あるいはそれ以上のエビデンスを自分たちの施設で獲得するにはプロトコールのどの部分を手直しすればよいかなど、現場主義に徹した討論の場を提供するのがJSEPTICのジャーナルクラブです。参考までに最近のレビューをお示しします。この臨場感に惹かれたなら、今すぐJSEPTICの門戸を叩いてください。


カテゴリー


最新の投稿

更新日: 2013/04/15

HES vs 生食

Hydroxyethyl starch or saline for fluid resuscitation in intensive care.

Myburgh JA, Finfer S, Bellomo R, et al. Hydroxyethyl starch or saline for fluid resuscitation in intensive care. N Engl J Med. 2012; 367: 1901-11. PMID: 23075127

更新日: 2012/08/27

敗血症とHES

Hydroxyethyl starch 130/0.42 versus Ringer's acetate in severe sepsis.

Perner A, Haase N, Guttormsen AB, et al. Hydroxyethyl starch 130/0.42 versus Ringer's acetate in severe sepsis. N Engl J Med. 2012 ;367 :124-34. Epub 2012 Jun 27. PMID: 22738085

更新日: 2011/10/31

septic shokの輸液療法

Fluid resuscitation in septic shock: a positive fluid balance and elevated central venous pressure are associated with increased mortality.

Boyd JH, Forbes J, Nakada TA, et al. Fluid resuscitation in septic shock: a positive fluid balance and elevated central venous pressure are associated with increased mortality. Crit Care Med. 2011; 39: 259-65. PMID: 20975548

ページの先頭へ