ジャーナルクラブ/Clinical Q&A

ホーム > ジャーナルクラブ/Clinical Q&A > 多施設ジャーナルクラブ

多施設ジャーナルクラブ

ここでは、集中治療を志す若手が最新の論文の情報を容易にかつ正確に入手できるように多施設で行なっているジャーナルクラブを掲載しています。研究の背景を深く理解し、また皆で批判的吟味をすることにより実臨床へ活かすことを意識しています。多くの施設間で情報共有をし、仲間を増やしていきましょう。掲載の公募もしておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。規約につきましては下記リンクをご参照ください。

*当資料の二次利用に関してJSEPTICは一切その責を負いません。ご利用される方の責任に基づき日常診療へご利用ください。また内容について間違い等がありましたら、是非ともご指摘してください。

JSEPTIC多施設ジャーナルクラブ投稿規約(公募用)


カテゴリー


最新の投稿

更新日: 2024/11/19

奈良県総合医療センター 集中治療科 徳山 裕貴 / 湯口 賢

臓器障害に対する急性期のSGLT-2阻害薬投与は臨床的な転機を改善するか -DEFENDER trial-

Dapagliflozin for Critically Ill Patients With Acute Organ Dysfunction: The DEFENDER Randomized Clinical Trial

Caio A M Tavares, et al. JAMA. 2024 Aug 6;332(5):401-411. PMID:38873723

更新日: 2024/09/10

都立墨東病院 集中治療科 堂前 清次 / 西村 実夫

静脈内アミノ酸投与は人工心肺を要する心血管手術患者において腎保護効果をもたらすか -PROTECTION trial-

A Randomized Trial of Intravenous Amino Acids for Kidney Protection

Giovanni Landoni, et al. N Engl J Med. 2024 Aug 22;391(8):687-698. PMID:38865168

更新日: 2024/06/11

都立墨東病院 集中治療科 田代 京一郎 / 吉村 絃希

敗血症関連AKI患者に対する遺伝子組換えヒトアルカリホスファターゼ REVIVAL trial

Phase-3 trial of recombinant human alkaline phosphatase for patients with sepsis-associated acute kidney injury (REVIVAL)

Peter Pickkers, et al. Intensive Care Med. 2024 Jan;50(1):68-78. PMID:38172296

更新日: 2023/12/05

聖マリアンナ医科大学病院 救急医学 井上 遼大 / 中島 拓郎

セフェピムとピペラシリン・タゾバクタムの選択は腎障害や死亡のリスクに影響を与えるか ACORN trial

Cefepime vs Piperacillin-Tazobactam in Adults Hospitalized With Acute Infection: The ACORN Randomized Clinical Trial

Edward T Qian, et al. JAMA. 2023 Oct 24;330(16):1557-1567. PMID:37837651

更新日: 2023/05/09

浦添総合病院 救急集中治療部 森川 咲

腎移植におけるドナー低体温管理vsグラフト機械灌流管理

Hypothermia or Machine Perfusion in Kidney Donors

Darren Malinoski, et al. N Engl J Med. 2023 Feb 2;388(5):418-426. PMID:36724328

更新日: 2022/03/22

練馬光が丘病院 総合救急診療科 集中治療部門 島田 侑祐 / 竪 良太

成人重症患者における 生理食塩水 vs Balanced crystalloid -PLUS Study-

Balanced Multielectrolyte Solution versus Saline in Critically Ill Adults

Simon Finfer, et al. N Engl J Med. 2022 Mar 3;386(9):815-826. PMID:35041780

更新日: 2022/02/22

東京ベイ・浦安市川医療センター 集中治療科 田中 駿 / 三反田 拓志

重症患者に対する蘇生輸液後の輸液制限と積極的除水 RADAR-2 trial

Feasibility of conservative fluid administration and deresuscitation compared with usual care in critical illness: the Role of Active Deresuscitation After Resuscitation-2 (RADAR-2) randomised clinical trial

Jonathan A Silversides, et al. Intensive Care Med. 2022 Feb;48(2):190-200. PMID:34913089

更新日: 2022/02/15

奈良県総合医療センター 集中治療部 川田 沙恵 / 諸石 耕介

PCI後の造影剤関連急性腎障害の予測スコア

A contemporary simple risk score for prediction of contrast-associated acute kidney injury after percutaneous coronary intervention: derivation and validation from an observational registry

Roxana Mehran, et al. Lancet. 2021 Nov 27;398(10315):1974-1983. PMID:34793743

更新日: 2021/09/28

練馬光が丘病院 総合救急診療科 集中治療部門 藤井 洋一 / 小中 理大

Balanced crystaloid vs 生理食塩水の選択は重症患者の死亡率に影響を与えるか? -BaSICS Trial-

Effect of Intravenous Fluid Treatment With a Balanced Solution vs 0.9% Saline Solution on Mortality in Critically Ill Patients: The BaSICS Randomized Clinical Trial

Fernando G Zampieri, et al. JAMA. 2021 Aug 10;326(9):1-12. Online ahead of print. PMID:34375394

更新日: 2021/08/03

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 救命救急センター 森内 麻美

HFrEF患者においてCKD有無を問わずエンパグリフロジンは心および腎アウトカムを改善する

Cardiac and Kidney Benefits of Empagliflozin in Heart Failure Across the Spectrum of Kidney Function: Insights From EMPEROR-Reduced

Faiez Zannad. Circulation. 2021 Jan 26;143(4):310-321. PMID:33095032

更新日: 2021/07/20

JA広島総合病院 救急・集中治療科 高場 章宏

AKIに水分制限? REVERSE-AKI trial

Restrictive fluid management versus usual care in acute kidney injury (REVERSE-AKI): a pilot randomized controlled feasibility trial

Suvi T. Vaara, et al. Intensive Care Med. 2021 Jun;47(6):665-673. PMID: 33961058

更新日: 2021/06/15

東京女子医科大学 集中治療科 石川 淳哉

AKIにおける透析導入をより遅らせる戦略は有効か? -AKIKI 2 trial-

Comparison of two delayed strategies for renal replacement therapy initiation for severe acute kidney injury (AKIKI 2): a multicentre, open-label, randomised, controlled trial

Stéphane Gaudry, et al. Lancet. 2021 Apr 3;397(10281):1293-1300. PMID: 33812488

更新日: 2021/02/02

麻生飯塚病院 救急科/総合診療科 片桐 欧 / 江本 賢

低Na血症における高張食塩水のボーラス投与 VS 持続投与 SALSA trial

Risk of Overcorrection in Rapid Intermittent Bolus vs Slow Continuous Infusion Therapies of Hypertonic Saline for Patients With Symptomatic Hyponatremia: The SALSA Randomized Clinical Trial

Seon Ha Baek, et al. JAMA Intern Med. 2021;181(1):81-92. PMID: 33104189

更新日: 2021/01/05

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 堀川 武宏 / 若竹 春明

AKI重症患者に対するCRRTでの抗凝固「クエン酸による局所的抗凝固 vs ヘパリン全身投与」 RICH trial

Effect of Regional Citrate Anticoagulation vs Systemic Heparin Anticoagulation During Continuous Kidney Replacement Therapy on Dialysis Filter Life Span and Mortality Among Critically Ill Patients With Acute Kidney Injury: A Randomized Clinical Trial

Alexander Zarbock, et al. JAMA. 2020 Oct 27;324(16):1629-1639. PMID: 33095849

更新日: 2020/09/01

聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 佐藤健太郎 / 跡部かおり / 若竹春明

AKI患者におけるRRT開始タイミングの検討 STARRT-AKI

Timing of Initiation of Renal-Replacement Therapy in Acute Kidney Injury

STARRT-AKI Investigators, et al. N Engl J Med 2020; 383:240-251. PMID:32668114

更新日: 2020/06/23

東京ベイ・浦安市川医療センター 竪 良太

重症ANCA関連血管炎での血漿交換とグルココルチコイドについて PEXIVAS trial

Plasma Exchange and Glucocorticoids in Severe ANCA-Associated Vasculitis.

Walsh M, et al. N Engl J Med. 2020 Feb 13;382(7):622-631. PMID:32053298

更新日: 2018/10/02

聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 永冨彰仁

アシクロビル腎症の発症率と予測因子の検討

Incidence and predictors of intravenous acyclovir-induced nephrotoxicity.

Richelsen RKB,et al. Eur J Clin Microbiol Infect Dis. 2018 Oct;37(10):1965-1971. PMID:30083888

更新日: 2018/08/21

奈良県総合医療センター 櫻谷正明

ICUにおける重度の代謝性アシドーシスに対する重炭酸ナトリウム(BICAR-ICU)

Sodium bicarbonate therapy for patients with severe metabolic acidaemia in the intensive care unit (BICAR-ICU): a multicentre, open-label, randomised controlled, phase 3 trial.

Jaber S, et al. Lancet. 2018 Jun 14. pii: S0140-6736(18)31080-8. PMID:29910040

更新日: 2017/10/31

Atypical HUSの標準的ケアについてのエキスパート・ステートメント

Expert Statements on the Standard of Care in Critically Ill Adult Patients With Atypical Hemolytic Uremic Syndrome.

Chest.2017 Aug;152(2):424-434.PMID28442312

更新日: 2017/05/30

造影剤腎症予防の生理食塩水は有効か?

Prophylactic hydration to protect renal function from intravascular iodinated contrast material in patients at high risk of contrast-induced nephropathy (AMACING): a prospective, randomised, phase 3, controlled, open-label, non-inferiority trial

Lancet.2017 Apr 1;389(10076):1312-1322. PMID28233565

更新日: 2017/03/07

AKI発症高リスクな心臓外科手術後患者にAKI予防バンドルは有効か(PrevAKI study)

Prevention of cardiac surgery?associated AKI by implementing the KDIGO guidelines in high risk patients identified by biomarkers: the PrevAKI randomized controlled trial

Intensive Care Med.2017 Nov;43(11):1551-1561 PMID28110412

ページの先頭へ